1976年に創部され、相模原市内近郊の中学硬式野球チームとしては、歴史のあるチームです。
相模原リトルシニアは、一般社団法人リトルシニア協会南関東連盟に所属する中学生の硬式野球チームです。
2024年度現在は中学3年生10名、中学2年生35名、中学1年生12名で活動しております。
3年 49期生
鈴木 孝心 松本 寿稀 小方 琢冬 髙林 壮太 坂井 健心 渡辺 璃士 三浦 泰心 庄司 直央 林 蒼空 佐藤 玲天
2年 50期生
奈良 輝琉 秋山 航輝 八鍬 晴空 荒川 蓮人 寺西 冬真 有川 快人 小松 虎雅 大和 優斗 吉田 尋翔
渋谷 昊良 渋谷 凛久 須藤 真翔 永瀬 結人 石渡 結翔 堤 耀之介 大坪 蒼空 竹澤 優日 小林 一路 本多 陽翔
小林 勇飛 澤山 航 上原 寿音 早川 瑞幸 鉾丸 瑛太 守 倖之介 横田 悠貴 アフル・ジェイデン・ジョージ
桜井 蓮斗 安藤 栄人 髙島 朔太郎 金城 佑磨 原田 蒼天 奈良 燈希 大野 航
1年 51期生
石野 圭風 多羽田 彬良 高橋 悠 田中 歩輝 福島 夏一 田中 隼迅 中村 秀真 井上 徹信 林 太陽 福留 広翔、
片崎 慧司 武島 雄志
☆1976年
相模原リトルシニア創立
大和製缶グランドにて、入団テストが行われ200名が参集
☆1977年
城山にリトル・シニア各専用グランド2面完成
シニア・マイナー創設
関東大会出場 リトル・シニア
☆1978年
関東大会出場 リトル・シニア
☆1979年
関東大会出場 リトル・シニア
シニア神奈川大会優勝
☆1980年
関東大会出場 リトル・シニア
☆1981年
アメリカニューヨークの野球チームが来日、シニアと親善試合
シニア神奈川県大会優勝
関東大会出場 リトル・シニア
☆1982年
シニア第10回全国大会出場(神宮球場)
☆1983年
マイナー神奈川連盟大会優勝
リトル南関東大会準優勝
☆1984年
マイナー神奈川連盟大会優勝
シニア東北連盟10周年全国大会準優勝・南関東大会準優勝・関東大会優勝
☆1985年
10周年祝賀会(11/16)開催
マイナー神奈川連盟大会準優勝
シニア関東大会優勝
☆1986年
専用グランドを昭和橋に移動(11/7)
リトル神奈川連盟大会3位
☆1988年
シニア第16回全国大会出場 3位 (神宮球場)
☆1989年(平成元年)
シニア第17回全国大会出場
シニア東北連盟15周年全国大会準優勝(神宮球場)
☆1990年
マイナー春季神奈川県大会優勝
マイナー関東大会出場3位(所沢)
シニア第18回全国大会出場(神宮球場)
昭和橋グランド契約更新(4/14)
☆1991年
リトル雪印杯神奈川秋季大会優勝
リトル夏季神奈川連盟大会準優勝
☆1992年
マイナー夏季神奈川県大会準優勝
日本リトルシニア野球20周年記念日本選手権大会出場
☆1993年
東京ミサワホーム杯神奈川連盟大会
リトル・シニアとも同時優勝
マイナー夏季神奈川県大会3位
シニア秋季大会3位
☆1994年
リトル春季関東大会準優勝
ジャイアンツカップ全国少年野球大会(リトルの部)3位
☆2005年
白幡杯準優勝
☆2007年
関東大会出場(夏季大会)
全国大会出場(夏季大会)
☆2010年
関東大会出場(夏季大会)
第38回全国大会出場(神宮球場)
☆2013年
関東大会出場(秋季大会)
浜松友好杯優勝
白幡杯優勝
☆2014年
関東大会出場(春季大会)
関東大会出場(秋季大会)
☆2015年
浜松友好杯準優勝
関東大会出場(秋季大会)
南関東支部秋季大会第3位
東カップ優勝
白幡杯第3位
☆2016年
関東大会出場(秋季大会)
☆2021年
関東大会出場(秋季大会)
横浜友好杯準優勝
☆2022年
第50回日本選手権大会出場(夏季全国大会)
相模原リトルシニア
事務局長 星 大典
事務局兼広報部長 青木 正光
事務局 堀間 祐二
電話:070-4531-0428
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から